人に恵まれたからこそ続けてこられた5年間。
自分の成長を、組織が後押ししてくれる

  • 東海林 大輝
  • 顧客価値創造本部 プロダクト・マーケティング部企画チームディレクター

“仕組み”を構築する仕事がしたくて応募。
自分に合った場所で社会人をスタートできた

就職活動の際に考えたのは業界にとらわれず、仕組みを構築する分野の仕事が自分には向いているのではないかということでした。HRソリューションズは人材業界で仕組みを作っている会社なので、やりたいと思ったことと会社のベクトルがあっていたと思います。最終的に入社を決めた理由は、選考過程で他の企業とくらべ、最も多くの社員の方に会わせてくれた会社だったからです。面接だけでなく、食事の機会を頂戴するなどのカジュアルな場も含めてさまざまなお話を聞くことができたことで、納得して入社することができました。
もともと自分は保守的なタイプなので、自分のできることを少しずつ増やして、その中で効率的に業務をこなすことは強みだと考えています。一方で何か大きな目標を達成するために、困難を乗り越えていく力が課題だと考えていました。
HRソリューションズのサービスは、多くのお客様にご利用いただいているため、成功体験の共有が盛んなことや、また、時には企業の一担当として、経営陣との商談にご同席させて頂けることは、自分にとって自然に成長できる環境だと思います。

HRソリューションズ | 仕事風景 東海林

「できません」から「どうやったらできるか」への転換。
お客様のお叱りが自分を見直すきかっけに

入社以来5年間はカスタマーサクセス部のコンサルタントとして、弊社のサービス活用を含めた、お取引先企業様の採用・雇用に関するご支援を差し上げました。その中で比較的多いのがスーパーとアパレル業界です。誰もが名前を知っている大手企業もいくつもあります。今、振り返ると最初の1年間は、自社サービスのサポートとして、存在するのが精一杯でした。でも2年目になってすぐ、あるお客様にお叱りを受けたことがきっかけで自分が大きく変わりました。当時の自分は、自社で提供できないものを杓子定規に「できません」と返答するのみ。本来なら、「どうやったらできるのか」という視点から、自社の商品で提供できなくても代替案を提示したり、社内に持ち帰って商品開発の可能性を追求したりするべきでした。そのためには視野を広く持ち、社内外のさまざまな情報にアンテナを張り巡らせ、新しい価値を生んでいくといった動きができるようにならなければいけない。お客様の言葉が、自分のスタンスを見直すよいきっかけとなりました。

HRソリューションズ | 仕事風景 東海林

上手くいかなかったことはバネにしてチャレンジ。
効果につながる提案を続けていきたい

「採用ができた」という声をお客様から聞くのが一番、うれしいですね。「お客様の期待に貢献できた」という実感は何にも代えがたい喜びです。効果を出せる、素晴らしいプロダクトなのだと自信をもって仕事に取り組むことができていると実感できます。
製販一体の会社のため、社内のあらゆる部署と連携を取りながら進めていきます。これがうまくできるかどうかで自分のアウトプットの質も変わりました。私は人と関わりながら進めていく仕事が苦手で、締め切りギリギリになってしまったり、想定外の事態が発生したときに臨機応変な対応ができなかったりすることが多くありました。
その時は「できなかったことは反省して、アドバイスをもらって次に活かすしかない」と切り替えて、周りに働きかけるようにしていました。
うれしいのは、一緒に仕事をしていてストレスを感じるような人が社内に一人もいないことです。これまでも常に前向きに、ずっと頑張ってこれたのはHRソリューションズの“人”に恵まれているからこそだと思っています。

HRソリューションズ | 仕事風景 東海林